日本漢字能力検定(公)資格 ビジネス資格伝


日本漢字能力検定(公)資格

 
■漢字検定は、漢字能力の向上と、生涯学習の振興を目的とした文部科学省認定の検定です。
■年々人気上昇の日本漢字能力検定試験。試験会場の様子はニュースでもおなじみになりました。
受験料□8級:1,500円です。
□7〜準2級:各2,000円です。
□2級:4,000円です。
□準1級:5,000円です。
□1級:6,000円です。
受験手続□個人で申し込む場合は、取扱書店で願書を入手する以外に、日本漢字能力検定協会へ郵便で請求できます。
□申込方法は次のとおりです。
◇取扱書店を利用する
◇携帯電話で申し込む
◇ホームページで申込む
◇ローソン、セブンイレブンで申し込む
◇協会に願書を郵送する
◇協会に直接願書を持参する
受験資格制限はありません。
申込期間検定日の約3か月前から約1か月前です。
試験地全国主要都市(約180か所)ほか海外(北米、南米、ヨーロッパ、東南アジア)です。
試験日6月、10月、1月の年3回です。
合格発表試験日から約40日後です。
試験内容□8級
◇出題範囲:小学校第3学年までの学習漢字
◇内容:音読み、訓読み、対義語、送り仮名の理解や読み書き
□7級
◇出題範囲:小学校第4学年までの学習漢字
◇内容:音読み、訓読み、対義語、同音異字、三字熟語、点画、部首への理解と読み書き
□6級
◇出題範囲:小学校第5学年までの学習漢字
◇内容:音読み、訓読み、対義語、類義語、同音・同訓異字、三字熟語の理解や読み書き、熟語の構成、部首、筆順、総画の知識
□5級
◇出題範囲:小学校第6学年までの学習漢字
◇内容:音読み、訓読み、対義語、類義語、同音・同訓異字、四字熟語の理解や読み書き、熟語の構成や部首、筆順の知識
□4級
◇出題範囲:小学校レベルに常用漢字300字を合わせた約1300字
◇内容:音読み、訓読み、当て字、四字熟語、対義語、同音・同訓異字、類義語の理解や読み書き、送り仮名、仮名遣いに注意した書き取り、部首の正しい選別知識
□3級
◇出題範囲:小学校年別漢字配当表のすべてと常用漢字600字を合わせた約1,600字
◇内容:音読み、訓読み、当て字、四字熟語、対義語、同音・同訓異字、類義語の理解や読み書き、送り仮名、仮名遣いに注意した書き取り、部首の正しい選別知識
□準2級
◇出題範囲:読みについては、常用漢字1,945字、書き取りは、学年別漢字配当表の漢字・その他の常用漢字300字程度
◇内容:2級に準ずる
□2級
◇出題範囲:小・中・高等学校で学習する常用漢字と人名用漢字1,945字
◇内容:当て字、熟字訓、対義語、同音・同訓異字、類義語、四字熟語の理解や読み書き、部首の正しい識別知識
□準1級
◇出題範囲:常用漢字を中心とした約3,000字
◇内容:音・訓を理解し、読み書きでき、当て字、熟字訓、対義語、同音・同訓異字、類義語、国字、四字熟語の理解や読み書き、表外漢字から常用漢字への書き換え、故事成語やことわざの正しい知識
□1級
◇出題範囲:常用漢字を含む約6,000字
◇内容:当て字、熟字訓、対義語、同音・同訓異字、類義語、四字熟語の理解や読み書き、国字の書き取り、地名・国名の漢字表記の読み、常用漢字から旧漢字への書き換え、故事成語やことわざの正しい知識
備 考□検定実施の時間帯が異なれば、同一検定日に最高4つの級まで受験できます。
□20名以上からは、団体受験申込もできます。
問合せ先

(財)日本漢字能力検定協会本部
〒600-8585 京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町398
075-352-8300
東京事務職
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-1-1大手町野村ビル
03-5205-0333

ホームページ(財)日本漢字能力検定協会

 

▼ 関連資格
日本語教育能力検定(民)資格
受験料10,600円です。
受験手続□日本語教育能力検定試験の受験案内は、全国主要書店で販売されています。
□出願は郵送のみです。
□出願願書に所定事項を記入し、受験料振込証明書と写真1枚を同封します。
受験資格制限はありません。
申込期間6月上旬〜7月下旬です。
試験地北海道、関東、中部、近畿、九州
試験日10月中旬です。
合格発表12月中旬
収入・将来性近年、日本で生活する外国人は増加しているので、日本語教員の需要もますます高まっています。
試験内容□社会・文化・地域
・世界と日本
・異文化接触
・日本語教育の歴史と現状
・日本語教員の資質・能力
□言語と社会
・言語と社会の関係
・言語使用と社会
・異文化コミュニケーションと社会
□言語と心理
・言語理解の過程
・言語習得・発達
・異文化理解と心理
□言語と教育
・言語教育法・実技(実習)
・異文化間教育・コミュニケーション教育
・言語教育と情報
□言語一般
・言語の構造一般
・日本語の構造
・コミュニケーション能力
備 考□合否の結果は、受験者全員に文書で通知されます。
□合格者には、合格者には合格証書が発行されます。
問合せ先

〒153-8503 東京都目黒区駒場4-5-29
(財)日本国際教育支援協会日本語教育能力検定試験係
03-5454-5579

ホームページ(財)日本国際教育支援協会

[↑このページのTOPへ]

▼日本語
日本漢字能力検定(公)
日本実践話力検定(民)
日本語文章能力検定(民)
話しことば検定(民)
日本語教育能力検定(民)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.