Visual Basicプログラミング能力認定試験
■Visual Basicプログラミング能力認定試験は、Microsoft Visual Basicに関するプログラミング能力、およびVisual Basicを活用してWindows上で動作するビジュアルなアプリケーションを作成する技能を認定する試験です。 | |
受験料 | □1級 6,900円(税込)
□2級 5,600円(税込)
□3級 4,600円(税込) | 受験資格 | 制限はありません。 | 試験地 | □試験は随時実施していますので、試験会場により日時が異なります。
□Webサイトの公開試験会場検索より、試験会場をお探しの上、直接会場にお問い合わせ下さい?/p> | 試験日 | 随時
※ホームページ上でご確認ください。 | 試験内容 | 試験形式
□2級・3級:知識試験と実技試験(多肢選択式とプログラム作成の併用)
<知識試験はExcelシートに解答を入力> Visual Basicプログラミングに必要なプログラミング知識・技能を出題範囲に従って出題 知識試験:テーマ別
□1級:実技試験(パソコン使用) 問題冊子で提示されるプログラム制作指示書(設問)に従い、プログラム(実行ファイル等)を作成 認定基準
□1級 Microsoft Visual Basicを駆使し、実務に耐えうるWindowsプログラムを作成することができる?br>
□2級 Microsoft Visual Basicに関するプログラミング能力を有し、ファイルシステムとグラフィックを活用した実行ファイルを作成することができる?br>
□3級 Microsoft Visual Basicに関する基本的なプログラミング知識を有し、基本的なコントロールを活用した実行ファイルを作成することができる?/td> | | | 問合せ先 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
サーティファイ情報処理能力認定委員会
TEL 0120-031-749
FAX 0120-031-750
E-mail info@certify.jp | ホームページ | サーティファイ情報処理能力認定委員会 |
受験資格 | 制限はありません。 | 試験地 | ホームページで公開しています。 | 試験日 | 7月、2月の年2回 | 合格発表 | □1級 6,900円(税込)
□2級 5,600円(税込)
□3級 4,600円(税込) | 試験内容 | □2級・3級:筆記試験(多肢選択・マークシート記入式) C言語プログラミングに必要なプログラミング知識・技能を出題範囲に従って出題(プログラムの空欄を補完する問題を含む)
□1級:実技試験(パソコン使用) 事前に公開しているテーマプログラム(1,500行程度)に対する仕様変更、仕様追加に対応したプログラム作成(コーディング・入力・コンパイル・デバックを含む)、および変更仕様書の作成を行う?テーマプログラムは1?級問題集にて公開) 認定基準
□1級:C言語を駆使し、応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)が作成できる能力を有する。また使用しているOSについて理解している。
□2級:小規模のプログラム(500行程度)が適切に(理路整然、簡潔、正しく、速く)書ける。また各種基本アルゴリズムを理解している。
□3級:C言語の概念を理解し、簡単なプログラムが書ける。 | 問合せ先 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
サーティファイ情報処理能力認定委員会
TEL 0120-031-749
FAX 0120-031-750
E-mail info@certify.jp | ホームページ | サーティファイ情報処理能力認定委員会 |
| |