ずい道等の掘削等作業主任者(国)


ずい道等の掘削等作業主任者(国)資格

 
■ずい道等の掘削等作業主任者は、ずい道などの掘削作業の指揮を執る専門家です。
■トンネル工事は危険を伴うので、作業を行う際には、ずい道等の掘削等作業主任者を選任しなければならないことになっています。
■技能講習を受講し、修了試験に合格すると資格を取得できます。
受験料 各教習機関によって異なりますのでお問合せください。
受験資格 □ずい道等の覆工の作業経験が3年以上の人
□大学、高専、高校等で、土木、建築、農業土木に関する学科を専攻し卒業後、作業経験が2年以上の人
□職業能力開発促進法の訓練終了後、作業経験が2年以上の人
※実務経験は満18歳からのものとします。
試験地 各教習機関によって異なりますのでお問合せください。
試験日 講習日:各教習機関によって異なりますのでお問合せください。
試験内容 □作業の方法に関する知識
□工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識
□作業者に対する教育等に関する知識
□関係法令
※講習科目については、一部免除科目があります。
問合せ先 □各都道府県労働局、各労働基準監督署、各教習機関
□建設業労働災害防止協会
Japan Construction Safety and Health Association
建災防(JCSHA)
〒108-0014 東京都港区芝5-35-1 産業安全会館7階
電話:03-3453-8201代表
Fax :03-3456-2458
ホームページ 建設業労働災害防止協会

 

▼ 関連資格
土木施行管理技士(国)資格
受験料 □2級学科と実地:8,200円
□2級実地のみ:4,100円
□1級学科と実地:8,200円
受験資格 2級
◇学歴・資格により実務経験年数が異なる。土木工学、都市工学、衛生工学、交通工学、建築学に関する学科などの指定学科卒業者で次の者です。
・大学卒業後1年(1年6か月)以上の者
・短大・高等専門学校卒業後2年(3年)以上の者
・高等学校卒業後3年(4年6か月)以上の者
・その他は8年以上の者
※( )は指定学科以外の学科卒業者
※実務経験:土木工事現場で土木一式工事のうち、土木または鋼構造物塗装、薬液注入に関わる工事の施工管理に従事した年数をいいます。
1級
◇指導監督的実務経験年数1年以上を含む実務経験年数が、指定学科卒業の場合、次のとおりです。
・大学卒業後3年(4年6か月)以上の者
・短大・高等専門学校卒業後5年(7年6か月)以上の者
・高校卒業後2級検定合格者で、9年(10年6か月)以上の者。または、2級未所有だが10年(11年6か月)以上の者
・その他は2級検定合格後14年以上の者。または、2級未所有だが15年以上の者。
・2級検定合格者で、合格後5年以上の者。専任の主任技術者実務経験年数が1年以上を含む実務経験年数が、指定学科卒業の場合は、次の通り。
・短大・高等専門学校の指定学科以外卒業後2級検定合格者で、7年以上の者。または、2級未所有だが7年6か月以上の者。
・高校卒業後2級検定合格者で、7年(8年6か月)以上の者。または、2級未所有だが8年(11年)以上の者。
・その他2級検定合格後、12年以上の者。または、2級未所有だが13年以上の者。
※( )は指定学科以外の学科卒業者
※指定学科:土木工学、都市工学、衛生工学、交通工学、建築学に関する学科
申込期間 1級学科、2級:3月1日〜中旬です。
試験地 札幌、釧路、青森(1級のみ)、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、広島、岡山、高松、福岡、那覇です。
※2級の種別で鋼構造物塗装と薬物注入は、札幌、東京、大阪、福岡のみです。
試験日 □2級:7月中旬
□1級学科:7月上旬
□1級実地:10月上旬
合格発表 □2級:10月中旬
□1級学科:8月中旬
□1級実地:1月下旬
試験内容 □2級学科:
◇土木(土木工学等・施工管理法・法規)
◇鋼構造物塗装(土木工学等・鋼構造物塗装施工管理法・法規)
◇薬液注入(土木工学等・薬液注入施工管理法・法規)
□2級実地:
◇種別ごとに、それぞれ施工管理法、鋼構造物塗装施工管理法、薬液注入施工管理法の応用能力が検定されます。
□1級学科:
◇四肢択一式で土木工学等施工管理法法規より出題されます。
□1級実地:
◇記述式で、施工管理法より出題されます。
問合せ先

(財)全国建設研修センター土木試験課
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-30サウスヒル永田町ビル
03-3581-0138(代)

ホームページ (財)全国建設研修センター

[↑このページのTOPへ]

▼土木・建築の資格
測量士(国)
測量士補(国)
一級建築士(国)
二級建築士(国)
建設機械施工技士(国)
ガラス用フィルム施行技能検定(国)
木材加工用機械作業主任者(国)
ダム管理技士(国)
ダム管理主任技術者研修(国)
ダム水路主任技術者(国)
管工事施工管理技士(国)
土木施行管理技士(国)
ずい道等の掘削等作業主任者(国)
ずい道等の覆工作業主任者(国)
地山の掘削作業主任者(国)
砂利採取業務主任者(国)
採石業務管理者(国)
発破技士(国)
造園施工管理技士(国)
建築設備士(国)
建築設備検査資格者(国)
足場の組立て等作業主任者(国)
建築施工管理技士(国)
建築物環境衛生管理技術者(国)
土止め支保工作業主任者(国)
木造建築士(国)
鋼橋架設等作業主任者(国)
型わく支保工の組立て等作業主任者(国)
林業架線作業主任者(国)
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者(国)
コンクリート橋架設等作業主任者(国)
コンクリート等切断穿孔技能審査試験(公)
建築基準適合判定資格者(旧建築主事)(国)
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者(国)
木造建築物の組立て等作業主任者(国)
コンクリート破砕器作業主任者(国)
木造建築士(国)
下水道技術検定(公)
下水道管理技術認定試験(公)
基礎施工士(公)
特殊建築物等調査資格者(公)
圧入施工技士(公)
トレース技能検定(公)
ビル設備管理技能士(公)
再開発プランナー(民)
商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)(民)
マンションリフォームマネジャー(民)
コンクリート技士・コンクリート主任技士(民)
照明士(民)
建築・設備総合管理技術者(民)
木材接着士(民)
工学会設備士(民)
防錆管理士(民)
木材切削士(民)
木材乾燥士(民)
林業技士(民)
設備管理士(民)
鍵師技能検定試験(民)
地質調査技士(民)
設計製図技能認定(民)
建築仕上診断技術者(民)
建築積算資格者(民)
冷凍空調技士(民)
鉄骨製作管理技術者(民)
建築鉄骨検査技術者(民)
測量専門技術認定試験(民)
構造用集成材管理士(民)
ゼネラル設備管理技士認定試験(民)
マンション維持修繕技術者(民)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.