医療秘書技能検定(民)資格 ビジネス資格伝


医療秘書技能検定(民)資格

 
■医療秘書技能検定は、病院や医師を事務面で支援する専門家です。
■医療秘書は、医師知識を備えた秘書として、医院や病院の窓口会計や保険診療の明細書などの作業、医療に関する雑務を医師の代わりに行ないます。
■病院関係の事務職への就職を希望する人には、必須の資格です。
■医療秘書技能検定は、1級〜3級までに分かれています。
受験料□3級:2,800円
□2級:3,800円
□準1級:4,500円
□1級:5,100円
受験手続受験願書と受験要綱は、医療秘書教育全国協議会に請求します。
受験資格制限はありません。
申込期間試験日の2か月前から1か月間です。
試験地医療秘書教育全国協議会加入校の一部です。
※詳細は事務局へ問い合わせて下さい。
試験日□6月中旬
□11月中旬
合格発表試験日から約1か月後に郵送されます。
難易度3級でも専門知識が必要なので、医療秘書教育関連の教育を受けておく必要があります。
収入・将来性□医療秘書の資格者を求める病院は多く、将来的にも期待がもてます。
□収入は安定しています。
試験内容医療秘書として、それぞれの領域について専門的な知識と技能を持ち、業務を遂行できるかが問われます。
□領域T
・医療秘書実務、医療機関の組織・運営、医療関連法規
□領域U
・医学的基礎知識、医療関連知識
□領域V
・医療事務実技
問合せ先

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-17-1-201(学)滋慶学園本部内
医療秘書教育全国協議会
03-5675-7077

ホームページ医療秘書教育全国協議会

 

▼ 関連資格
医療管理秘書士(民)資格
受験料5,000円
受験資格□当財団大学・短期大学医療教育部会の教育指定校で指定科目を履修すること
□必修科目は次のとおりです。
・医療管理学概論
・医療秘書実務
・医事業務に関する医学一般
・医事業務に関する薬の知識
・医療事務総論
・医療保険請求事務実技
・情報処理実務
試験地当財団大学・短期大学医療教育部会の教育指定校
試験日10月と1月の年2回実施されます。
難易度例年90%以上の合格率です。
問合せ先

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通り5-1-1-602
(財)日本病院管理教育協会 大学・短期大学医療教育部会
078-361-7493

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-8-8 市場通り共同ビル
東京本部
03-3667-5565

[↑このページのTOPへ]

▼医療・看護
医師(国)
薬剤師(国)
歯科医師(国)
歯科衛生士(国)
歯科技工士(国)
看護師(国)
准看護師(国)
臨床検査士(民)
助産師(国)
医事コンピュータ技能検定試験(民)
医療管理秘書士(民)
医療秘書技能検定(民)
医事管理士(民)
メディカル秘書士(民)
メディカルクラーク(民)
医療事務士(民)
診療報酬請求事務能力認定試験(民)
調剤報酬請求事務専門士(民)
医療秘書士(民)
保健医療ソーシャルワーカー(民)
医療事務管理士(民)
保健師(国)
病歴記録管理士(民)
医療保険士(民)
医療事務技能審査(公)
臨床検査技師(国)
細胞検査士(民)
臨床工学技士(国)
診療放射線技師(国)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.