診療報酬請求事務能力認定試験(民)資格 ビジネス資格伝


診療報酬請求事務能力認定試験(民)資格

 
■診療報酬請求事務能力認定試験は、資料報酬請求事務に従事する者の資質苦向上を図るため、(財)日本医療保険事務協会が実施している試験です。
■診療報酬請求事務能力認定試験は、レセプトと呼ばれる診療報酬明細書の作成を中心に、診療報酬請求事務の能力を認定する試験です。
受験料7,500円
受験手続受験願書、受験案内を下記の問合せ先に請求し、所定の期日までに受験手数料を納入し願書を提出します。
受験資格制限はありません。
申込期間試験日の2か月半〜1か月半前です。
試験地札幌、仙台、新潟、東京、さいたま、習志野、金沢、静岡、名古屋、大阪、岡山、広島、高松、福岡、熊本、那覇
試験日7月と12月
合格発表試験実施から約2か月後に受験者全員に通知されます。
試験内容□学科試験
医療保険制度等、公費負担医療制度の概要、保険医療機関の指定、保険医の登録等についての知識、療養担当規則等、診療報酬等、薬価基準・材料価格基準、診療報酬請求事務、医療用語等介護保険制度の概要
□実技試験
診療報酬請求事務の実技
備 考医科か歯科のどちらかを選択して受験します。
問合せ先

〒101-0047 東京都千代田区内神田2-5-3児谷ビル
(財)日本医療保険事務協会
03-3252-3811(直)

ホームページ(財)日本医療保険事務協会

 

▼ 関連資格
医療事務士(民)資格
受験料5,000円
受験資格□当財団大学・短期大学医療教育部会の教育指定校で指定科目を履修すること
□必修科目は次のとおりです。
・医療事務に関する医学一般知識
・医療管理学
・医療保険診療報酬制度の知識
・医療保険請求事務実技
・情報処理
試験地当財団の教育指定校
試験日10月と1月の年2回実施されます。
試験内容医療保険制度、医学一般、医療保険等の請求方法
問合せ先

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通り5-1-1-602
(財)日本病院管理教育協会 大学・短期大学医療教育部会
078-361-7493

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-8-8 市場通り共同ビル
東京本部
03-3667-5565

[↑このページのTOPへ]

▼医療・看護
医師(国)
薬剤師(国)
歯科医師(国)
歯科衛生士(国)
歯科技工士(国)
看護師(国)
准看護師(国)
臨床検査士(民)
助産師(国)
医事コンピュータ技能検定試験(民)
医療管理秘書士(民)
医療秘書技能検定(民)
医事管理士(民)
メディカル秘書士(民)
メディカルクラーク(民)
医療事務士(民)
診療報酬請求事務能力認定試験(民)
調剤報酬請求事務専門士(民)
医療秘書士(民)
保健医療ソーシャルワーカー(民)
医療事務管理士(民)
保健師(国)
病歴記録管理士(民)
医療保険士(民)
医療事務技能審査(公)
臨床検査技師(国)
細胞検査士(民)
臨床工学技士(国)
診療放射線技師(国)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.