食品冷凍技士(民)


食品冷凍技士(民)資格

 
■食品冷凍技士は、食品の低温による加工、保管、輸送、流通等の技術をもっている人、冷凍食品の研究などを行っている人に与えられる資格です。
■食品冷凍技士試験では、冷凍食品の加工処理、品質保全の専門知識と技術を認定します。
受験料 10,000円
受験資格 次に該当する人です。
□低温に係わる食品の研究・開発・教育・加工・製造・ 保管・輸送流通の業務ならびにそれらの関連業務に従事し、 通算3年以上の経験のある者
□学校教育法による大学、短期大学または高等専門学校において食品に関する課程を修めて卒業した者、又はこれと同等以上の学力を有する者で、実務経験が通算1年以上ある者
申込期間 例年12月上旬〜2月中旬
試験地

札幌、東京、名古屋、大阪、福岡

試験日 例年2月最終日曜日
合格発表 例年4月中旬
試験内容 学識
□食品冷凍の総論と物理
□食品冷凍の化学
□食品冷凍の衛生学
□冷凍設備と解凍設備
技術
□畜産物の冷凍
□水産物の冷凍
□農産物の冷凍
□冷凍食品の品質管理
備 考 □試験に合格すると資格は与えられるのですが、非常に専門的な技術を必要とするので、受験には1年の実務経験が必要です。
□試験に先立って、受験準備講習会も開催されています。
※例年1月下旬から2月上旬に東京都と大阪の2か所で開かれています。
問合せ先

〒160-0008 東京都新宿区三栄町8番地 三栄ビル
(社)日本冷凍空調学会
TEL 03-3359-5231
FAX 03-3359-5233
[上記以外の受験申込先]
中部冷凍空調協会:052-323-5021
近畿冷凍空調工業会:06-6251-1669
西日本冷凍空調工業会:092-471-1530

ホームページ (社)日本冷凍空調学会

 

▼ 関連資格
きのこアドバイザー(民)資格
受験料 □受講料:15,000円
□登録料:5,000円
□研修期間の宿泊費等1日あたり約6,000円
受験資格 きのこについて一定の知識のある人
申込期間 例年6月下旬〜8月上旬
試験地 講習地:茨城県つくば市
試験日 講習日:研修10月上旬
備 考 □申し込みの際、きのこに関する所感文と、第三者により推薦状が必要です。
□選考委員会により、応募者から20〜30名が選抜されます。
資格取得方法
きのこアドバイザーになるには、日本特用林産振興会のアドバイザー研修・登録委員会により研修生として選考された後、1週間程度の養成研修を受講します。
問合せ先

〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-5(広栄ビル3F)
日本特用林産振興会
TEL 03-3293-1197
FAX 03-3293-1195
Eメール nittokusin@muh.biglobe.ne.jp

ホームページ 日本特用林産振興会

[↑このページのTOPへ]

▼旅行・サービス・調理の資格
国内旅行業務取扱主任者(国)
一般旅行業務取扱主任者(国)
インターネット旅行情報士検定(民)
地理能力検定試験(民)
旅行地理検定(民)
ツアーコンダクター(国)
歴史能力検定(民)
時刻表検定試験(民)
サービス接遇検定(民)
販売管理士(民)
販売士(公)
イベント業務管理者(民)
栄養士(国)
調理師(国)
調理技術審査・調理技能検定(国)
管理栄養士(国)
製菓衛生師(国)
食品衛生管理者(国)
菓子製造技能士(国)
食鳥処理衛生管理者(国)
ふぐ調理師(公)
レストランサービス技能士(国)
食品衛生責任者(公)
家庭料理技能検定(公)
ソムリエ(民)
ワインエキスパート(民)
ワインアドバイザー(民)
バーテンダー(民)
きき酒師(民)
ビアジャッジ(民)
ビアテイスター(民)
ビア・コーディネイター(民)
チーズ・アドバイザー(民)
ティーインストラクター(民)
フードコーディネーター(民)
惣菜管理士(民)
日本茶インストラクター(民)
カフェプランナー(民)
きのこアドバイザー(民)
食品冷凍技士(民)
パン製造技能士
鮮魚士(民)
デザートクリエイター3級(民)
食肉士(民)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.